料理をつくった数ランキング
UPDATE 2020.2.26
作った描写はなくとも作った経緯が描かれてれば回数に含めてます。
多分、実際の生活では五姉妹の栄養バランスを管理している二乃が一番多いんでしょうけど集計する手段が無いので。
※スピンオフ漫画のやつは除外してます
[NEW]第121話にて 三玖が一花と五月に料理作って出していたので更新! 最終話でも料理を作るシーンが無かったのでこのランキングも確定! 実際には二乃が一番作ってるとは思いますが笑
1位
三玖
20回
不器用で味音痴なうえ、手順通り作っても失敗するという呪いにかかっていましたが、こむぎやの店長の尽力もあり克服!風太郎が好きな女の子ランキング2位の「料理が上手」という部分を目指して日々努力し、夢にまでなっていました!
●作った料理
・ぐちゃぐちゃオムライス
・おはぎ風コロッケ
・林間学校のカレー練習
・林間学校のカレー(味噌入り?)
・大丈夫なドクロのチョコ
・バレンタインチョコ
・ケーキ屋のバイト面接勝負のケーキ
・コゲワッサン
・トロワッサン
・四葉に新居前で食べさせたパン
・店に出せるレベルではないが何故か失敗する不思議な力を克服したクロワッサン
・修学旅行初日に風太郎に食べてもらうために朝早く作ってきたパン
・アパートの強制退去のお知らせが来た時に二乃とランチを作ってた
・こむぎやのバイトに入った風太郎にパン作りを教えてたとき
・店長と二乃が陰から見ているときに風太郎にパン作りを教えてたとき
・バーベキューをトング持って焼いてたとき
・学園祭の初日に出店でパンケーキを作り 他の女子にも教え らいはもうまうま食べていたし 追加の材料が必要なほど人気
・三玖が学園祭前にパンケーキを作って五月が狙っていたとき
・学園祭最終日もパンケーキを作っていた
・[NEW]結婚式当日の朝 お店を訪れた一花と五月に料理を振る舞う
2位
二乃
12回
本当はもっと作ってて実質一位だとは思います。それにしてもクオリティが高いし、どうやって作るんだって料理もありますよね笑。意外にも風太郎に食べさせたのはダッチベイビーくらいでしたね。
●作った料理
・クッキー
・旬の野菜と生ハムのダッチベイビー
・朝食のエッグベネディクト(これも二乃だよね?)
・胚芽米のお粥
・林間学校のカレー
・サンドタイプのシュークリーム
・ケーキ屋バイトでの面接勝負のケーキ
・ケーキ屋バイトで店長に教えてもらって作ったホールケーキ
・アパートの強制退去のお知らせが来た時に三玖とランチを作ってた
・父親との過去の思い出にて二乃が初めて作った料理がパンケーキということがわかった
・学園祭二日目に屋台でパンケーキを作る
・学園祭二日目に父の病院でパンケーキを作る
3位
五月
2回
林間学校と上杉家で作ってましたが、確かにキッチンにいるイメージはないですね。
※スピンオフ漫画のお米炊くやつは除外してます
●作った料理
・林間学校で秒単位までレシピ通りに作ったカレー
・居候していた上杉家で朝ごはんをらいはと作る
4位
四葉
1回
林間学校では薪割ってて、作った描写があったのは、期末テスト前に合宿回避した朝ごはんのおにぎりです。
※スピンオフ漫画のフィーリングのやつは除外してます
●作った料理
・陸上部の合宿回避した朝のオニギリ
5位
一花
0回
林間学校も片付けてるだけだったし・・。
単行本のスピンオフ漫画ですら寝坊してデリバリーして食事当番クビになってたし・・。
2年のバレンタインデーの前も「料理のウデはイマイチだし・・」と言っていたし・・。
アパート強制退去のお知らせが来たときも 一人でオムライスの用意せず外で電話・・。
学園祭も休学で回避・・。
作った気配が全くない・・。
●作った料理
なし
コメント
回数だけで言うと料理の努力してる三玖の数が一位となりました。
実際は二乃も、食事当番なので もっと作っているでしょうけどね。
五月は食べてるシーンと比べて料理を作ってるところは少なかったですね。
四葉も料理の描写はないけど唯一朝ごはんのおにぎり作ってました。
それにしても一花!何も作っていないどころか作る気すら感じられない笑。